くらし
防災・消防
天童市高温と渇水に関する対策本部を設置しました
高温と渇水に関する対策本部を設置しました
天童市高温と渇水に関する対策本部を設置しました(令和7年8月12日更新)
高温と降水量が少ない状況が続いていたことから、天童市高温と渇水に関する対策本部(本部長 新関茂市長)を設置しました。
- 設置 令和7年8月1日(金曜日)午後2時
農業支援事業
市では、令和7年6月からの高温・少雨被害に対して、下記の支援事業を行います。
農業用水確保対策事業、園芸作物等高温対策事業はこちら(156KB)
この項目に関するお問い合わせ
担当課:経済部農林課農業振興係
tel:023-654-1111(内線214,217)
fax:023-653-0744
熱中症に気をつけましょう
熱中症に気をつけましょう。
この項目に関するお問い合わせ
担当課:健康センター内 健康課
住所: 天童市駅西五丁目2番2号
tel:023-652-0884
fax:023-651-5505
指定暑熱避難施設(クーリングシェルター)について
危険な暑さをしのぐ場所として指定暑熱避難施設(クーリングシェルター)を指定しています。
この項目に関するお問い合わせ
担当課:市民部生活環境課
tel:023-654-1111(内線279)
fax:023-653-0744
この記事に関するお問い合わせ
担当課: 総務部危機管理室
tel: 023-654-1111
fax: 023-653-0704