くらし

福祉

介護予防・日常生活支援総合事業サービス事業者の方へ

介護職員処遇改善加算・介護職員等特定処遇改善加算・介護職員等ベースアップ等支援加算について を更新しました

事業者の指定について

 天童市介護予防・日常生活支援総合事業のうち、訪問型サービスにおける訪問介護(市独自基準サービス:A2)および通所型サービスにおける通所介護(市独自基準サービス:A6)のサービスを介護事業者が提供するためには、事前に指定の申請が必要です。

 事業者の指定について御検討の場合は、市保険給付課へ事前に相談してください。

 申請は、天童市介護予防・日常生活支援総合事業指定事業者指定申請書(様式第1号)および付表とともに、下記の申請書類一覧を確認のうえ、市保険給付課へ届け出てください。

 

 天童市総合事業指定事業者一覧PDFファイル(40KB)

 

申請様式

  1. 天童市介護予防・日常生活支援総合事業指定事業者指定申請書(様式第1号ワードファイル(32KB)
  2. 付表1(訪問型)エクセルファイル(29KB)もしくは付表2(通所型)エクセルファイル(42KB)
  3. 指定に係る届出に関する添付書類一覧ワードファイル(23KB)および参考様式(616KB)

指定変更の届出について

 総合事業サービス事業者において、指定内容を変更する場合、変更のあった日から10日以内に申請してください。

 天童市介護予防・日常生活支援総合事業指定事業者変更届出書(様式第7号)とともに、下記の添付書類一覧を確認のうえ、市保険給付課へ届け出てください。

 

申請様式

  1. 天童市介護予防・日常生活支援総合事業指定事業者変更届出書(様式第7号)ワードファイル(23KB)
  2. 変更届に係る添付書類一覧(事業費算定以外の変更に係るもの)エクセルファイル(13KB)および参考様式(68KB)

介護予防・日常生活支援総合事業費定に係る体制等に関する届出について

 総合事業サービス事業者の指定後、体制に変更があった際は届出が必要です。新たに加算を算定する場合、算定開始月の前月15日までに市保険給付課に届け出てください。

 天童市介護予防・日常生活支援総合事業指定事業者変更届出書(様式第7号)および介護予防・日常生活支援総合事業費算定に係る体制等状況一覧表・届出書(別紙1-4、別紙50)とともに、下記の添付書類一覧を確認のうえ、市保険給付課へ届け出てください。

 

申請様式

  1. 天童市介護予防・日常生活支援総合事業指定事業者変更届出書(様式第7号)ワードファイル(23KB)
  2. 介護予防・日常生活支援総合事業費算定に係る体制等状況一覧表・届出書(別紙1-4)エクセルファイル(38KB)
  3. 介護予防・日常生活支援総合事業費算定に係る体制等に関する届出書(別紙50)エクセルファイル(16KB)
  4. 事業費算定に係る届出に関する添付書類一覧(事業費算定の変更に係るもの)エクセルファイル(15KB)および様式一覧(70KB)

介護職員処遇改善加算・介護職員等特定処遇改善加算・介護職員等ベースアップ等支援加算について

 令和7年4月から加算を算定する場合、令和7年4月25日(金曜日)まで計画表を提出してください。

 また、令和7年度よりあらたに介護職員処遇改善加算等を算定する場合やこれまでの加算区分に変更のある場合は、計画書に加え、下の届出書及び事業費算定に係る体制等状況の提出も必要となります。計画書と一緒に提出ください。

 

申請様式

  1. 介護職員処遇改善加算・介護職員等特定処遇改善加算・介護職員等ベースアップ等支援加算に関する ​計画書エクセルファイル(554KB)
  2. 介護予防・日常生活支援総合事業費算定に係る体制等状況一覧表・届出書(別紙1-4)エクセルファイル(38KB)
  3. 介護予防・日常生活支援総合事業費算定に係る体制等に関する届出書(別紙50)エクセルファイル(16KB)
実績報告

 介護職員処遇改善加算等を算定した場合は、各事業年度における最終の加算の支払いがあった月の翌々月の末日までに「介護職員処遇改善加算および介護職員等特定処遇改善加算実績報告書」を提出する必要があります。

 

令和4年度 報告様式

指定の更新について

 総合事業サービス事業者として指定を受けた場合、6年ごとに更新を受けなければなりません。指定満了日の2か月前から1か月前の前日までに、市保険給付課に更新申請を提出してください。

 

申請書類様式

  1. 天童市介護予防・日常生活総合事業指定事業者指定更新申請書(様式第4号)ワードファイル(29KB)
  2. 欠格事由に該当しない旨の誓約書ワードファイル(21KB)
  3. 暴力団等に該当しない旨の誓約書ワードファイル(40KB)
  4. 付表1(訪問型)エクセルファイル(29KB)もしくは付表2(通所型)エクセルファイル(42KB)

指定の廃止、休止、再開について

 総合事業の指定事業者が介護保険サービスの廃止・休止・再開を行う場合は、天童市長に届出を行う必要があります。廃止・休止・再開日の1か月前の日の前日まで届出を行ってください。

 また、廃止又は休止をする場合は、当該届出の前1か月以内に、当該サービスを受けている利用者であって、引き続きサービスの提供を希望する者に対し、必要なサービス等が継続的に提供されるよう、他のサービス事業者等との連絡調整等を行わなければなりません。

 

申請様式

  1. 天童市介護予防・日常生活支援総合事業指定事業者廃止・休止届出書(様式第8号)ワードファイル(21KB)
  2. 天童市介護予防・日常生活支援総合事業指定事業再開届出書(様式第9号)ワードファイル(21KB)
  3. 廃止・休止・再開届に係る添付書類一覧エクセルファイル(11KB)

サービスコード表および単位数マスタ(令和6年7月4日更新)

 総合事業のサービスコード表と単位数マスタです。

この記事に関するお問い合わせ

担当課: 健康福祉部保険給付課
tel: 023-654-1111
fax: 023-658-8547

免責事項について アクセシビリティについて リンク集 サイトマップ
ページトップへ画像