市長の部屋

随想集

令和7年5月

 4月に総務省から発表された人口推計によりますと、山形県における人口減少率は、全国で5番目に高いことがわかりました。

 この人口減少問題は、本市においても例外ではなく、昭和40年から増加傾向で推移してきた人口は、平成17年をピークに減少傾向に転じ、令和7年3月末日時点では前月から114人減少して、6万人を下回ることとなりました。

 死亡者数が出生者数を上回る自然減に加え、3月は就職や進学による市外への転出が大きな要因となっていると考えられます。

 国全体が人口減少といった大きな課題を抱える中、今後も市民の皆様の満足度を高めるとともに、本市が「選ばれるまち」となるよう、人口減少社会にあっても持続可能なまちづくりを進めてまいります。

 

 さて、物価高騰の影響を受けている市民の皆様や事業者の皆様を支援するため、今月19日から「物価高騰に王手!天童市プレミアム付商品券」を販売いたします。

 令和7年4月1日時点で本市に住民登録がある方が対象となり、購入の際に必要となる引換券につきましては、今月中旬に同一世帯分をまとめて世帯主様宛てに送付を予定しております。

 4月2日から5月31日までの間に本市への転入または、出生された方に対しましても、異動のあった翌月に引換券を送付いたしますので、積極的に御利用をいただければと思います。

 

 昨年度まで、各地域において実施しておりました「まちづくり懇談会」ですが、今年度からは、「市長タウンミーティング」に名称を変更し、実施いたします。

 今月28日の天童中部地域を皮切りに、各地域での市長タウンミーティングがスタートいたしますが、地域の皆様とともに本市の魅力に新たな魅力を加え、安心して住み続けられる持続可能な市政運営と市民サービスの一層の充実を図ってまいりたいと考えておりますので、多くの皆様から御参加いただき、より良いまちづくりのための御提案など、生のこえをお聞かせくださいますようお願いいたします。

 

 

 

免責事項について アクセシビリティについて リンク集 サイトマップ
ページトップへ画像