くらし
住まい・引越し
定住促進・子育て世帯支援事業費補助金交付事業
※今年度の受付は予算に達したため、終了しました。
市内の子育て世帯の定住や市内への移住を促進するために、子育て世帯や移住者が市内に住宅を新築又は購入して居住する場合に、補助金を交付します。
募集開始日
【平成31年度契約者】令和2年4月20日(月)
【令和 2年度契約者】 令和2年10月1日(木)
※請負契約または売買契約の契約日により受付期間が異なりますのでご注意ください。
補助事業 手引き
申請の条件や申請に必要な書類、手続き方法などを必ずご確認ください。
補助対象者
転入世帯 平成29年4月1日以後に市外から本市に住民登録し、居住予定又は居住している世帯
子育て世帯 中学生以下の子供がいる世帯
子育て世帯 中学生以下の子供がいる世帯
補助金の額
転入世帯で子育て世帯 25万円
転入世帯 15万円
子育て世帯 15万円
転入世帯 15万円
子育て世帯 15万円
補助対象となる要件
- 住宅の取得に係る契約が平成31年4月1日以後であること。
- 移住推進等空き家利活用支援事業費補助金を受けていないこと。
- 令和3年3月31日までに、住民票を本市に移して実績報告書を提出できること。
- 現に存する住宅を購入する方は、売買契約の相手方が2親等以内の親族ではないこと。
申請に必要な書類
交付申請
- 交付申請書
(29KB)
- 事業計画書
(30KB)
- 建築工事請負契約書または住宅売買契約書の写し
- 申請者を含む居住予定者の住民票謄本
- 戸籍附票(住民票で転入が判断できないときに提出していただく場合があります。)
- 対象住宅の位置図(地図)
- 対象住宅の平面図
- 申請者の納税証明書 ※申請者本人のもの及び申請時点で完納年度となる直近のもの
・未納額の記載欄に納期未到来表記があるものは受付できません。
・市外から転居等の理由により天童市の納税証明書が発行されない場合は、転居前に所属していた
自治体から 納税証明書を取得し、提出してください。 - 委任状
(49KB)
実績報告
- 実績報告書
(29KB)
- 事業成績書
(30KB)
- 登記事項証明書(建物)
- 対象住宅に入居後の住民票謄本
- 対象住宅の全景写真(カラープリント)
- 補助金請求書
(30KB)
この記事に関するお問い合わせ
担当課: 建設部建設課
tel: 023-654-1111
fax: 023-653-0714