くらし
医療・健康
天童市健康マイレージ「TendoすこやかMy(まい)進事業」について
【令和7年度】春の新規登録・紹介キャンペーン(令和7年4月16日更新)
4月から「令和7年度TendoすこやかMy進事業」が始まりました!
アプリをダウンロードし、歩いてポイントをためると、抽選で景品が当たります。
令和7年度事業が開始にあたり「春の新規登録・紹介キャンペーン」を実施します。
実施期間中にアプリで新規登録・紹介した方には100ポイントをプレゼントします(1人当たり最大10人まで)
■実施期間:令和7年4月1日(火曜日)~5月31日(土曜日)
■歩数送信締切:6月1日(日曜日)
■ポイント付与:6月中旬
■対象者:TendoすこやかMy進事業のアプリ参加者
■参加方法:アプリをダウンロードの上参加登録していください
■登録に必要な団体コード:tndo
【令和7年度】ポイント2倍キャンペーン
下記の期間中はウォーキングポイントと歩数送信ボーナスが2倍になります!
歩きやすいこの季節、ウォーキングにチャレンジしてみてはいかがでしょうか。
■期間 令和7年4月15日(火曜日)午前9時00分 ~ 6月2日(月曜日)午前10時00分
■対象 TendoすこやかMy進事業のアプリ参加者
■ウォーキングポイント
8,000歩以上 10ポイント
6,000~7,999歩 6ポイント
4,000~5,999歩 4ポイント
2,000~3,999歩 2ポイント
■歩数送信ポイント 2ポイント/日
令和7年度「TendoすこやかMy(まい)進事業」について
TendoすこやかMy進事業について
4月から「TendoすこやかMy進事業」が始まりました!
「TendoすこやかMy進事業」はスポーツや健康づくりを通じて、健康寿命を延ばすことを目的に実施しています。市民のみなさんが心身の健康について考え、健康づくりを楽しみながら取り組めるように支援していきます。
スマートフォンアプリを利用し計測した歩数、対象事業やイベントへの参加、健診の受診や血圧や体重の入力等によりポイントが付与されます。付与されたポイントで景品の抽選応募ができます。シニアMy進カード(ポイントカード)から、ご参加いただけます。
対象者
【スマートフォンアプリ対象者】
- 市内にお住まいの18歳以上の方
- 参加登録した事業所にお勤めの18歳以上の方
【シニアプラスMy進カード対象者】
- 市内にお住まいのおおむね70歳以上の方
- 市内にお住まいの18歳以上の方で、スマートフォンアプリの利用が難しい方
参加方法
スマートフォンアプリ又はシニアプラスMy進カードのどちらかを選択します。(スマートフォンアプリとシニアMy進カードの両方の参加はできません。)参加は無料です。
スマホアプリで参加の場合
- 下記の二次元コードの読み取って、アプリをダウンロードしてください。
iOSの方はこちらからAndroidの方はこちらから
- アプリ画面で団体コード入力欄に「tndo」(半角)と入力します。案内にしたがって、必要事項を入力し、参加登録をしてください。
※登録事業所で参加する方は、団体コード入力欄に12文字の登録事業所専用団体コードを入力してください。
※ご自分で登録が難しい方は、市健康センターにご相談ください。
※ウォーキングや血圧、体重記録や対象事業への参加でポイントが貯まります。
対象事業
対象事業については、こちらをご覧ください。
アプリのポイント一覧
項目 | ポイント数 |
---|---|
ウォーキング |
2,000∼3,999歩 1ポイント 4,000∼5,999歩 2ポイント 6,000∼7,999歩 3ポイント 8,000歩以上 5ポイント |
健康教室等対象事業への参加 |
10ポイント |
対象イベントへの参加 |
10~50ポイント |
体重・血圧データ入力 |
1ポイント |
アプリ起動ボーナス | 1~3ポイント |
歩数送信ボーナス | 1ポイント |
Replay!TENDOの利用 | 5ポイント |
健診受診 |
30ポイント ※ アンケート時に申告 |
アンケート回答 | 30ポイント |
応募に必要なポイントは300ポイントです。300ポイント毎に応募口数(最大10口)が増えるため当選確率が高くなります。
主な景品
山形のお米やお肉など地域の特産物が当たります。
参加登録事業者募集中
従業員の健康意識の向上のきっかけとなり、健康経営の推進に繋がります。
事業所単位で参加することで、事業所に所属する市外在住の18歳以上の職員の参加ができるようになります。
参加を希望する事業者は、事業所登録申込書を市健康課まで御提出ください。
令和6年度協賛団体
天童市東村山郡医師会 / 天童市歯科医師会 / 天童東村山地区薬剤師会 / 国際ソロプチミスト天童 / 天童ライオンズクラブ/ 天童王将ライオンズクラブ / 天童舞鶴ライオンズクラブ / 天童中央ライオンズクラブ / 天童市商店街連合会てんてんカード会 / 医療法人社団斗南会温泉利用型健康増進施設ラ・フォーレ天童のぞみ / 三和油脂株式会社 / 日新製薬株式会社 / 株式会社ジェイエイてんどうフーズ / 天童ラ・フランスマラソン大会実行委員会
担当課: 健康福祉部健康課
tel: 023-652-0884
fax: 023-651-5505