観光

観光・文化

夏の観光イベント

第33回天童高原まつりの情報を更新しました

第33回天童高原まつり(令和7年8月1日更新)

 

 (539KB) (283KB)

 

  チラシデータはこちらPDFファイル(1860KB) 

 

開催日時

  令和7年8月23日(土) 午前10時から午後8時まで

 

場所

  天童高原キャンプ場周辺

 

駐車場

  ➀天童高原キャンプ場周辺

  (162KB)このリンクは別ウィンドウで開きます

   ◇「一般駐車場➀~⑦」に駐車をお願いします。

   ◇天童牛を購入し、サイト利用する方は「サイト利用者駐車場」をご利用いただけます。

 

  ②地域交流センター周辺

  (160KB)このリンクは別ウィンドウで開きます

     ◇地域交流センターへお越しの方は、「一般駐車場⑧~⑪」に駐車をお願いします。

 

タイムスケジュール

  PDFファイル(57KB)

 

 

天童牛販売(各部100個限定)※事前申込制

★天童牛を購入した方は、サイト利用料無料でバーベキューができます(各部先着40組)。

 

★特典:サイト利用料無料!コンロ1台・炭1㎏付きです。

    また、火起こしや片付けは不要です

 

 

●開催日

  令和7年8月23日(土)

 

場所

  天童高原キャンプ場

  ※ご利用になるキャンプサイト(大・中・小)は、事務局で指定します。

 

セット内容

  最高等級A5ランク 天童牛1セット3,000円(モモ、カタ、バラ300g)

  ※持ち帰りも可能です(クーラーボックス等のご準備をお願いします)。

  ※セットに野菜やタレは入っていません(ご持参ください)。

  ※天童牛・カット野菜の当日販売はありません。

 

申込期間

  令和7年8月1日(金) から 8月18日(月)まで

  ※キャンセルは、令和7年8月18日(月)まで

 

引渡日時

  令和7年8月23日(土)

  ◇昼の部(午前10時から11時30分)

  ◇夜の部(午後3時から5時)

  ※引渡時間の変更はできませんので、ご注意ください。

  ※雨天時も、天童高原キャンプ場が引渡会場となります。

  ※荒天時(台風や雷雨)は、天童市役所前ピロティでの引渡となります。(午前10時から午後5時)

  天童市ホームページおよび天童高原ホームページにてお知らせいたしますのでご確認ください。

 

留意事項

  ・天童牛・野菜の当日販売はありません。

  ・バーベキュー用食材等の持ち込みは可能です。

  ・貸出コンロ以外のレンタル用品はありません。

  ・イスやテーブル等は、各自ご持参ください(段ボールの貸出は可能)。

  ・熱中症対策のため、こまめな水分・塩分補給と暑さから身を守る準備をお願いします。

 

------------------------------------------------------------------

 

申込方法

  上記の内容を確認したうえで、電話・FAX・メールから申し込みください。

  FAX(チラシ裏面申込書か申込書)・メール(申込書)の方は、申込書をご利用ください。

  ▼申込書

  PDFファイル(179KB)

  エクセルデータはこちらエクセルファイル(30KB)このリンクは別ウィンドウで開きます

 

  電 話 023-654-1111(内線255)

  F A X  023-653-0744

  メール kigyou-yuuti@city.tendo.yamagata.jp

 

------------------------------------------------------------------

 

お問合せ

  天童高原まつり実行委員会(天童市経済部産業立地室 023-654-1111)

 

第32回天童高原まつりの様子

 令和6年8月24日(土)・25日(日)に、天童高原キャンプ場周辺特設会場で天童高原まつりが開催され、2日間で過去最高の約4,500人のみなさんにご来場いただきました。天童牛のバーベキューや子ども宝探し、謎解きスタンプラリー、トラクター馬車等、様々なイベントを行い、多くの親子連れで賑わいました。また、今年新たに設けた「水あそび」エリアでは、恐竜に水鉄砲を打ったり、水風船を投げたりして楽しむ子供たちの姿が見られました。

 

  

  

  

当イベントのお問合わせ

天童高原まつり実行委員会(天童市経済部産業立地室内)
電話:023-654-1111(内線255)

 

ページトップへ画像