行政

提言

市政への提言対応状況

平成28年8月15日~平成28年8月31日受付分

No.54 図書館の対応について
【提言・意見】
 図書館で幼児用絵本を数冊借り、その中の2冊は既にページが破れ、テープで補修されていた箇所がありました。家で読もうとしたところ、きちんと補修されていなかったため、ビリビリと破れてしまいました。その事を図書館の受付でスタッフに伝えたところ、「もう補修できないので買い取っていただきます」と言われたので、「どういうことですか」と話をしたところ、免除手続きというものを書かせられました。幼児の絵本などは消耗品でしょうから、こんな事が続くと、弁償代が怖くて借りに行けません。スタッフも確認せず、本の破損を我が家が破損したものと決めつけてきました。これは図書館の管理不足だと思います。貸し出す前に破損箇所を確認して確認印を押したり、買い取りについてきちんと説明し、規約などを渡すべきではないでしょうか。
 幼児用絵本は特に何度も繰り返して読み消耗します。悪質に破損したのでなければ、図書館で買い直しするべきではないでしょうか。

【対応状況】 所管課等:生涯学習課
 このたびは、図書資料を破損した場合の弁償についての事前の説明が不十分であったことについてお詫び申し上げます。
 図書館では、図書資料の破損箇所が軽微なものであれば補修を行っていますが、絵本の絵の部分や文字まで大きく破損した場合は、貸出しできない資料として現品による弁償をお願いしています。
 今後は、利用者カード登録時に、弁償についてきちんと説明するとともに、館内への掲示やホームページなどにより周知してまいります。また、図書資料が返却された際に、職員が状態を確認した後で本棚に収納していますが、今後も職員が適時確認しながら資料の修理を行い、適切に管理していきます。
 今後とも、利用者の皆様に気持ちよく図書館を利用していただきたいと考えていますので、御理解をお願いします。


No.55 道の駅天童温泉の駐車場利用について
【提言・意見】
 道の駅天童では、週末にポケモンGOで駐車場が満車になっており、県外からの利用者等が駐車できない状況を目にします。市では何か対策は考えているのでしょうか。ゲームの為に他の方が駐車できないので、不愉快です。

【対応状況】 所管課等:都市計画課
 道の駅は、道路利用者への安全で快適な道路交通環境の提供や地域の振興に寄与することを目的として整備されている施設であり、その駐車場は、道路利用者が休憩するために24時間無料で利用できる施設であると定義されています。
 7月22日に「ポケモンGO」の国内配信が開始されたことにより、道の駅天童温泉利用者数は増加しており、特に休日や平日16時以降の駐車場利用者が多く、駐車場を御利用できない方が出てきている事態になっていることについて、大変申し訳なく思っていることころです。
 しかし、目的別で訪問者を区別することは難しいと考えております。
 道の駅天童温泉の駐車場が満車の場合は、近くに、普通車が200台程度駐車可能で市が管理している無料駐車場がございますので、そちらを御利用いただきますようお願い申し上げます。
 また、大型車駐車スペースへの普通車の駐車については、ひき続き見回りと注意喚起を行ってまいりますので、御理解をお願いします。


No.56 押切川の整備について
【提言・意見】
 押切川の整備について提案します。川は文化の温床と言われています。洪水対策はもとより、公民館活動で行っている稚魚の放流や水仙リバーロードなど文化面で地域活性化を図るため、更に活動しやすいように整備を行ってはいかがでしょうか。

【対応状況】 所管課等:建設課
 地域の皆さんが、押切川を地域の宝としてとらえ、鮭の稚魚放流や河川敷への水仙の球根の植え付けなど、押切川を活用した事業を実施されていることは、地域の活性化に大きな役割を果たしていると思います。取組の中心となっている地域づくり委員会や公民館を通じて、今後とも取り組みを支援していきたいと考えています。
 なお、河川管理者である県に、河川管理関係での整備について問い合わせしたところ、押切川は、立谷川や乱川のように普段水流の無い部分を広場などに利用できる複断面河川ではなく、単断面河川となっており、現状での利用は可能ですが、新たに河川敷内に親水施設の整備などは困難との回答でした。


No.57 市民墓地運営報告について
【提言・意見】
 市民墓地の収支については、市報で見ても理解しにくいと思います。もっと分かりやすくできないでしょうか。
 また、現在、納付書で納めている維持費について、口座振替にできないでしょうか。

【対応状況】 所管課等:生活環境課・財政課
 市民墓地の管理については、利用者の皆様から納めていただいた管理料などを財源として、園内の草刈りや清掃、施設の修繕などを行っています。市民墓地に係る収支については、毎年度市報に掲載していますが、よりわかりやすい内容に改めてまいります。
 なお、管理料については、利用者数が約700人、納付回数が年1回であることから、利用者の皆様には納付書で納めていただいています。新たに管理料の口座振替を行うには、専用の管理システムを導入する必要があり、多額の初期投資費用と毎年度の運用費用を負担しなければなりません。このようなことから、口座振替の実施は難しい状況ですので、御理解をお願いします。


No.58 福祉バスについて
【提言・意見】
 いきいきサロン等で、福祉バスを利用していますが、25名以上集まると乗れなくなり困っています。もう少し大きいバスに変更していただけませんか。

【対応状況】 所管課等:社会福祉課
 市には、現在25人乗りのバスのほか、28人乗りのバスが1台あります。
28人乗りのバスについては、通常は、かまた荘への送迎のために運行していますが、利用人数を連絡していただければ、可能な限り利用できるようにしてまいります。また、予約状況により2台のバスを利用することも可能です。
 なお、新たにバスを購入することについては、今後の課題としてとらえてまいります。


No.59 街路樹剪定について
【提言・意見】
 エムテックスマツムラ株式会社の南側の道路(市道矢野目久野本線)の街路樹が繁茂し、見通しが悪く危険な状況にあります。
 個人で伐採してもよいですか。その場合、伐採した雑木等の処理はどうしたらいいのでしょうか。

【対応状況】 所管課等:建設課
 市道矢野目久野本線の街路樹のイチョウについては、現地を確認し9月3日までに、応急的な幹部の下枝の取り払いを行いました。全体の街路樹剪定については、9月末頃まで本剪定を行いました。
 街路樹の支障枝等の伐採については、危険が伴いますので、市が実施します。ただし、日常の美化活動の範囲で行う植栽や軽微な剪定等については、安全に配慮しながら実施していただければ大変助かります。その際は、袋の支給や回収なども行いますので、建設課まで連絡をいただきたいと思います。

この記事に関するお問い合わせ

担当課: 総務部市長公室
tel: 023-654-1111
fax: 023-653-0704

免責事項について アクセシビリティについて リンク集 サイトマップ
ページトップへ画像