行政

まちづくり

成生地区地域づくり委員会

「すくすくタッチ!」の開催日を更新しました

「すくすくタッチ!」

カフェ「すくすくタッチ!」 

 成生地区地域づくり委員会では、毎月第3木曜日に、1歳から就園前までの親子を対象に、「すくすくタッチ!」親子ふれあいリトミック体操を開催しています。

 おばあちゃん、おじいちゃんとの参加も大歓迎!ぜひ「すくすくタッチ!」にお越しください。

対象
1歳から就園前までの親子(1歳未満のお子さまはご相談ください)
とき
毎月第3木曜日(変更になる月があります)
午前11時~正午 親子ふれあいリトミック体操
ところ
市立成生公民館
講師
リトミックランド「ピコ・バンビーニ」深瀬尚実さん、後藤幸子さん
定員
10組(先着順)                                     
参加料
お子さま1人につき500円(リトミック体操材料代として)
申込み 
開催日前日まで、こちらの申込みフォームこのリンクは別ウィンドウで開きますまたは市立成生公民館(☎023-654-2536)へお申し込みください

 開催日などはこちらのチラシをご確認ください PDFファイル

 

sukusukushasinn1sukusukushasinn2sukusukushasinn3

 

成生地区地域づくり委員会を紹介します

 成生は、かつて村山地方一円に及んだ大荘園「成生荘」に由来する伝統ある歴史文化や、押切川を遡上するサケ、希少魚カクレトミヨなど豊かな自然を有し、地域学習・生涯教育の場として恵まれた地域です。
 成生地区地域づくり委員会は、地域の将来を展望し、課題の発掘と解決のための学習活動や検討協議を行い、住みよい地域づくりを進めることを目的に、平成10年2月に発足しました。
 「住民自らが地域を見直し行動する」方針のもと活動を続け、現在では約40名の委員が、「地域防災を考える会」「人と自然を愛する会」「成生っ子クラブ」「広報班」の4つの専門班に分かれ、連携しながら活動に取り組んでいます。

地域防災を考える会
  住民を対象とし、防災ゲームや防災・減災講習会を開催しています。
 
人と自然を愛する会 

 

 アルミ缶回収
 自然を守るための活動をとおして地域に還元しようと、毎月アルミ缶回収に取り組んでいます。地域の協力のもと年間約1,500kgの回収実績を挙げ、その収益により各町内へAEDや車イス、簡易担架、成生小学校へ図書を寄贈してきました。

 

 

 

成生っ子クラブ

 学校や育成会などと連携し、子育て環境の整備と子どもの健全育成のための活動を実践しています。
 三世代ふれあい交流会などの子どもと地域社会との接点づくり、豊かな自然に親しむ学習として押切川サケ学習会(稚魚放流、遡上観察)などを開催しています。
 

運動会子どもスタッフ三世代ふれあい交流会サケ稚魚放流

広報班 


 9月と3月頃の年2回、委員会広報紙を発行し、地域づくり活動を地域内外に広く発信し、地域の活動への理解と参画を呼びかけています。

 

 成生地域づくり委員会だより(第22号)PDFファイル

 

この記事に関するお問い合わせ

名称:市立成生公民館
住所:天童市大字高木735
tel:023-654-2536
fax:023-654-2536  

 
免責事項について アクセシビリティについて リンク集 サイトマップ
ページトップへ画像