行政

広聴

まちづくり懇談会の提言に対する対応状況

平成24年度 天童南部まちづくり懇談会

No.1 特別職期末手当加算額の返上について
【提言・意見】
 市の特別職の期末手当は、給料月額に40パーセントを加算して支給されています。これは、行政予算が潤沢な時代からの名残です。
 天童市議会では、議会改革特別委員会において議員定数や報酬等多岐にわたる事項が検討されていますが、報酬に係るこの問題だけが市長、副市長との共通課題です。
市議会議員を含めた特別職共通の要改善事項は、期末手当算定時に加算される40パーセントの返上です。
 上に立つ人が率先して身を削る姿勢を示し、40パーセント加算を返上すれば、副市長や市議会議員にも波及効果が期待できます。前向きな回答をお願いします。

【対応状況】所管課等:総務課・議会事務局
 特別職の期末手当については、条例や規則等により、県内の他市と同様に40パーセントの加算をしています。
 また、市議会においては、「議会報告・意見交換会」を開催して、市民の皆さまの御意見を参考にしながら、様々な項目について議会改革を進めてまいります。


No.2 都市計画道路山形老野森線の早期完成について
【提言・意見】
 都市計画道路山形老野森線の整備については、県及び市の尽力により、約半分まで整備が進んできました。
 施工中の事故などもありましたので、早期完成について一層の御支援をお願いします。

【対応状況】所管課等:都市計画課
 山形老野森線整備事業は、平成15年度から平成21年度までの計画でしたが、事業期間が延長され、現在は平成28年度の完成を目指して進められています。
 事業の進捗状況は、平成24年度末の見込みで、事業費ベースで51.9パーセントとなっています。
 早期かつ安全に事業完成に努めていただくよう、市の重要事業として、県に対して引き続き要望してまいります。


No.3 舞鶴山配水池の跡地利用と敷設送配水管の処理について
【提言・意見】
 舞鶴山配水池の跡地については、植樹などを行い保全するのが望ましいと考えています。
 埋設されている送水管はどうするのかお伺いします。

【対応状況】所管課等:上下水道課
 平成24年度に舞鶴配水池の解体工事が完了し、現在は更地の状態になっています。跡地整備については、舞鶴山全体の整備計画に合わせ、市民の皆さまの御意見を伺う機会を設けながら進めていきたいと考えています。
 平成25年度には、急傾斜地に敷設された管路について、掘削による撤去を行わずに、送配水管内の空洞を埋めて斜面との一体化を図るため、エアーモルタルでの管内充填を計画しています。


No.4 旧東村山郡役所資料館付近の樫の木の剪定について
【提言・意見】
 旧東村山郡役所資料館付近に樫の木が5本ほどあります。これまでは数年に一回は剪定していただいていました。事故が起きないうちに剪定をお願いします。

【対応状況】所管課等:都市計画課
 旧東村山郡役所資料館に隣接する城山公園は、天童古城地区の城山交流広場として、平成24年7月19日に五日町、一日町、下北目の区長さんに整備内容の説明を行い、了解をいただき、平成24年度事業で整備工事を実施しました。
 滑り台上部にある樫の木を調査した結果、樹木中心部の大半が枯れており、倒木の危険があったため、交流広場の工事の中で5本全てを伐採し、道路及び旧東村山郡役所資料館側からの視界確保及び防犯上の安全確保に努めております。


No.5 市道北目五日町線の整備について
【提言・意見】
 下北目の幹線道路は、車がすれ違うのに大変苦労するほど狭い道です。市で側溝に蓋をかけていただき、道路幅員を確保しようと、5年ほど前に電柱の民有地移転に同意する家庭から署名をいただき、市に提出していますが、いまだに進んでいません。
 地域外から進入してくる車両も多いので、積極的に電柱の民有地移転に取り組んでください。

【対応状況】所管課等:建設課・都市計画課
 天童公園を中心に、五日町、仲町、一日町を含むエリアを天童古城地区と位置付け、国の社会資本整備総合交付金事業を活用し、平成20年度から第1期事業として、平成25年度からは第2期事業として5か年計画で整備を進める計画です。
 市道北目五日町線の整備については、「松尾芭蕉が通った道」として、天童古城地区の第2期計画の中で整備を計画しており、整備計画策定のため平成24年7月19日に行った五日町、一日町、下北目の区長さんとの打ち合わせでは、現在道路に建柱されている電柱の民地への移設、部分的に車のすれ違いのための待避所等の設置、側溝入替、舗装の打換等の御要望をいただきました。今後、その内容を十分に検討し整備内容を計画していきます。

No.6 天童南部地域住民を対象とした芳賀土地区画整理事業地内の現地視察について
【提言・意見】
 芳賀土地区画整理事業地内は、これから同じ天童南部地域になるわけですが、今の天童南部地域の住民はあまりにも無関心と見受けられます。
 同じ地域に住むことになる住民として関心を持っていただくためにも、天童南部の住民を対象とした現地視察を企画していただくようお願いします。

【対応状況】所管課等:都市計画課
 土地区画整理事業地内には幹線道路網整備の他、子育て支援施設や大型ショッピングセンター、新駅等の整備も予定され、道路の築造や宅地の造成工事が進むとともに、平成23年末からは住宅の建築も始まり、平成25年3月では100件を超える建築確認の申請がなされ、新しい街への入居も始まっております。
 土地区画整理事業地内の一部は天童南部地域に入りますので、天童南部地域の方々から、新しい街の進捗状況を御覧いただけるよう市立天童南部公民館と連携し、平成25年3月23日に現地視察を実施しました。


No.7 旧東村山郡役所資料館及び市美術館の無料化による来館者数増加対策について
【提言・意見】
 旧東村山郡役所資料館や市美術館は、維持管理費の割に収益が上がっていないと伺っています。
 そこで、これまでの運営方針を根本から見直し、一日当たりの開館時間を短くすることで人件費やその他経費を削減し、入館料を無料にし、入館者数を増やした方がよいのではないでしょうか。

【対応状況】所管課等:文化スポーツ課
 市美術館や旧東村山郡役所資料館を含めた公共文化施設については、その維持管理や運営のため、受益者負担として入館料などをいただいています。また、両施設とも、観光施設としての性格を有しているため、観光客が来館しやすいよう、平成18年度から開館時間を拡大した経緯があります。
 これらの方針は維持しながら、企画・展示の充実を図るとともに、新たな市の一斉メールサービスによる企画・展示情報の発信などにより、情報発信の拡大を図り、来館者が増加して、市民の皆さまからさらに親しまれる施設になるよう運営に努めてまいります。


No.8 市立図書館等駐車場の有効利用について
【提言・意見】
 市立図書館や総合福祉センター、老野森グランドの駐車場はいつも満車で駐車できない状態です。
 市職員の駐車車両は一目でわかるようにし、駐車を有料にしたり、通勤距離が近い職員は車の利用を認めないなどの対応をすれば、もう少し有効に利用できるのではないでしょうか。

【対応状況】所管課等:生涯学習課・社会福祉課・文化スポーツ課・財政課
 図書館駐車場をはじめ市役所周辺の公共施設駐車場への職員の駐車については、施設利用者に支障のない範囲で認めています。現在のところ、各施設の利用者に支障は来していないと考えており、今後とも市民の皆さまの利用に支障がないように運用してまいります。
 職員の異動がある4月に、改めて駐車場使用について周知を行い、施設専用駐車スペースを確保してまいります。
 職員用駐車スペースの明確化については、利用者にわかりやすい対策を講じてまいります。また、職員の通勤実態から、現時点で駐車料金の徴収や通勤距離が近い職員の車の利用を制限することは考えていませんが、徒歩や自転車による通勤に努めるよう、職員への啓蒙を図っていきます。
 中央公園西側の天童警察署跡地の整備については、有効利用を前提に検討してまいります。


No.9 舞鶴山散策道等へのトイレの設置について
【提言・意見】
 舞鶴山の愛宕神社やバーベキュー広場、散策道の近くにはトイレがなく、山頂広場の駐車場まで行かなければなりません。
 県内外から訪れる観光客の方には不親切であり、大変不便を来しています。観光事業に力を入れている都市でもありますので、簡易トイレで構わないので、3か所程度設置してください。

【対応状況】所管課等:都市計画課
 舞鶴山は、春は「天童桜まつり」が行われ、夏は深緑の中の涼を楽しむことができ、また、新たに親水空間施設も完成し、市内外の多くの方から散策など様々な形で楽しんでいただけるように整備を行っています。
 トイレの整備状況は、舞鶴山の公園内に7か所、周辺の公園に8か所、天童温泉街と舞鶴山を中心に回遊型の散策を楽しめる範囲に合計15か所設置しています。
 また、既存の老朽化したトイレについては、平成24年度に改築しました。
 舞鶴山には民有地や寺社地など市所有地でない部分も多くあり、すぐにトイレの整備を行うことができない状況にありますが、天童古城地区の第2期計画の中で検討を行い、散策路などと合わせ計画的に整備していきます。


No.10 第一中学校改築工事の進捗状況について
【提言・意見】
 第一中学校改築工事の進捗状況について教えてください。

【対応状況】所管課等:教育総務課
 現在のグラウンドの西側に約10,400平方メートルを拡張し、計約49,000平方メートルの敷地に整備を行います。建物は3階建てで、管理棟、特別教室棟、接続棟、屋内運動場棟、普通教室棟の5棟で構成されます。
 現在は建物の躯体工事を進めており、平成25年11月の完成、平成26年1月の3学期に開校の予定です。外構工事や現校舎解体工事等は、平成26年3月までに完了の予定です。現在のところ工事はほぼ予定どおりに進んでいます。
 市のホームページで、現場の様子をお知らせしていますので、御覧ください。


No.11 天童夏まつり花笠おどりパレードのコースについて
【提言・意見】
 以前の天童夏まつりのパレードは、駅前通りの直線コースでしたが、現在は、途中で踊らない区間があり、その後L字型に折れ曲がるコースになっています。
 踊り子の立場とすれば、大通りを直線コースで勇壮に踊りたいという意識があります。
 パレードのコースに関して、将来的にどのような構想をお持ちなのでしょうか。

【対応状況】所管課等:商工観光課
 平成13年7月21日に発生した明石花火大会歩道橋事故の後、花笠パレードの警備を担当する天童警察署からの厳格な指導があり、天童夏まつり実行委員会では、見物人等の安全性確保や周辺住民の意見等を考慮し、花笠パレードのコースを平成16年から現コースに変更した経過があります。
 天童花笠パレードのコースについては、コースに関する様々な御意見や御要望等を勘案しながら、天童夏まつり実行委員会において決定されています。踊り手や観客の安全を最優先し、双方ともより満足度の高いものにすべく実行委員会に提案してまいります。


No.12 芳賀土地区画整理地内に設置が計画されている新駅の進捗状況について
【提言・意見】
 芳賀土地区画整理地内に整備が予定されている新駅の現在の進捗状況について教えてください。

【対応状況】所管課等:都市計画課
 新駅構想については、国をあげて進めている低炭素化社会の実現はもとより、市民の利便性の向上、高齢化社会への対応、山形県総合運動公園へのアクセス向上など、本市の将来にわたるまちづくりに多大なる恩恵があることから、平成22年にJR東日本仙台支社を訪問し、新駅の設置を要望しました。
 平成23年度にはJR東日本に対して新駅設置基本計画調査をお願いしたところ、「新駅の設置は技術的に問題ない」との調査結果をいただいています。
 平成24年度及び25年度の2か年で、新駅の図面作成を中心とした基本設計調査委託を行い、新駅の実現に向けて国土交通省の認可を含め、請願者としてJR東日本との協議を深めてまいります。


No.13 いじめ問題に関する教育委員会から各学校への指導について
【提言・意見】
 小中学生を対象としたいじめに関するアンケートの結果を受け、教育委員会から各学校にどのような指導を行っているのでしょうか。

【対応状況】所管課等:学校教育課
 いじめの実態については、各学校から毎月報告があり、その対応については、学校に出向くなど様々な形で支援を行っています。
 いじめがあることで学校の評価が下がるとは思いません。むしろいじめに立ち向かう姿勢が重要であり、先生方にはしっかりといじめに向き合い、丁寧に対応してほしいと思います。
 学校でも組織として対応していますが、いじめは捉えることが難しい場合も少なくありません。子どもの異変に気付いたら、保護者の方や地域の方など周りの人から学校や教育委員会にお知らせいただきたいと思います。


No.14 芳賀土地区画整理地内に進出する大型ショッピングセンターと家電量販店の進出に係る情報について
【提言・意見】
 天童市内には家電の量販店がなくとても不便です。芳賀土地区画整理地内に進出する大型ショッピングセンターと天童市内への家電量販店の進出についての情報があれば教えてください。

【対応状況】所管課等:商工観光課
 芳賀土地区画整理事業地内に大型店(ショッピングセンター)の出店を計画している企業では、出店の手続きの一環として、大規模小売店舗立地法に基づき、県への届出の準備を行っている状況であることを芳賀土地区画整理組合からうかがっています。
 この大型店の中に家電量販店が入るか否かの情報は、現段階で入っていません。また、今のところ他の家電量販店の市内への出店情報は把握していません。


No.15 舞鶴山の案内図及び説明板の充実について
【提言・意見】
 現在は空前の歴史ブームであり、市内外から舞鶴山を散策して史跡や自然を見学される方が増えていますが、地図や説明板が不足しているように思われます。
 市内外から訪れる観光客にも迷うことなく天童の歴史や自然が十分理解していただけるよう、地図や説明板の充実をお願いします。

【対応状況】所管課等:都市計画課
 舞鶴山は、県内でも最大級の中世の山城と言われており、また、天童織田藩にまつわる神社や寺院、東村山郡役所等の多くの旧跡が点在し、歴史と文化の香りが色濃く残っています。
 今回リニューアルした天童公園の施設などもあわせて、中世から現在までの貴重な資源を活用した史跡めぐりなどの歴史探訪、バーベキューや芋煮会、愛宕沼周辺のバードウオッチング、山野草の観察、「クアオルト」構想と連携した健康づくりなど、古い歴史と文化、そして現代と調和した舞鶴山の利活用が図られるような案内図や案内看板等の整備方策を、天童古城地区の第2期計画において検討していきます。

この記事に関するお問い合わせ

担当課: 総務部市長公室
tel: 023-654-1111
fax: 023-653-0704

免責事項について アクセシビリティについて リンク集 サイトマップ
ページトップへ画像