観光・イベント
将棋
将棋フェスティバル
将棋フェスティバル(令和5年9月27日更新)
「将棋駒のまち天童」を広く全国に発信するとともに、将棋の普及・発展に寄与するため、『大山康晴十五世名人杯争奪将棋大会』と『市民将棋大会』を開催します。
大山杯には全国各地のアマ強豪が集い、棋力を競います(優勝者はアマチュア王将位大会の南東北代表となります)。市民将棋大会は有段・無段・金将・と金・女性の部門があり、県内外からの多数の参加者で賑わいます。
将棋大会の他にも、日本一の将棋駒生産地である天童らしく、伝統的工芸品「天童将棋駒」の制作実演や資料の展示も行います。さらに、プロ棋士による指導対局など、将棋を存分に楽しむことができるイベントです。
令和5年度開催情報
日にち
令和5年10月22日(日曜日)
時間
受付:午前8時30分〜9時00分/開始:午前9時30分〜
会場
ほほえみの宿 滝の湯
第26回大山康晴十五世名人杯争奪将棋大会
全国から集まった強豪が、プロ棋士さながらの真剣勝負を繰り広げます。
優勝者は、第40期全国アマチュア王将位全国大会の南東北代表としての出場権を有します。
参加資格
将棋愛好家で有段者格以上の方
参加料
1,500円(参加賞・昼食付き)当日お持ちください
申込期限
10月13日(金曜日)
申込み先
天童市商工観光課
第50回天童市市民将棋大会
- 参加資格
- 天童市民に限らず将棋愛好家ならどなたでも参加できます。
- 参加料
- 1,500円(参加賞・昼食付き)当日お持ちください
- 部門
-
- 有段者の部
- 無段者の部
- 金将の部(小中学生3~6級)
- と金の部(小中学生7級以下)
- 女性の部(級位者のみ)
- 申込み期限
- 10月13日(金曜日)
- 申込み先
- 天童市商工観光課
来場するプロ棋士
その他のイベント(申し込み不要・参加無料)
◆プロ棋士による指導対局
①午後1時30分〜 ②午後3時30分〜 ※当日、会場で受付いたします。開始時間までお集まりください。
◆㈱デンソーFA山形 将棋ロボット体験
正午~午後5時
◆こまとばし大会
午後2時~
◆将棋駒製作実演、展示即売会
午前9時~午後5時
◆自由対局コーナー
午前8時30分~午後5時
申込み先
天童市商工観光課
TEL 023-654-1111 FAX 023-653-0744
E-mail kanko-t@city.tendo.yamagata.jp
<申込書>
<申込専用フォーム>
担当課: 経済部商工観光課
tel: 023-654-1111
fax: 023-653-0744