観光
観光・文化
夏の観光イベント
令和7年度第38回おくのほそ道天童紅花まつり(令和7年5月13日更新)
キッチンカーの出店を募集します
■募集期間
令和7年6月11日(水曜日)まで
■応募方法
出店要項をお読みいただき、別紙2の「出店申込書」に必要事項を記載の上、申込先までメールまたはFAX、
郵送等で御応募ください。
■申込先
〒994-8510 天童市老野森1-1-1 天童紅花まつり実行委員会(天童市商工観光課内)
TEL:023-654-1111 内線222 FAX:023-653-0744
Mail:kanko-t@city.tendo.yamagata.jp
■詳細・申込
下記資料を御確認の上、お申込みください。
天童紅花まつり
■日程
令和7年7月5日(土曜日)から7月6日(日曜日)までの2日間
■概要
松尾芭蕉が元禄2年(1689年)の7月13日に天童の地を訪れ、「まゆはきを俤(おもかげ)にして紅粉の花」と詠んでいる天童の紅花が、遠くは月山を望むことができる上貫津の紅花畑に咲き誇ります。約3万本の紅花が満開を迎えると、紅花畑一面が鮮やかに染まります。畑では様々なイベントを開催いたします。
■場所
上貫津紅花畑(天童市貫津88)
■特典
各日先着50名様に紅花の種をプレゼント
※午前9時30分から(7月6日のみ午前10時30分から)上貫津紅花畑でのお渡し。無くなり次第終了。
■イベント情報
※調整中(詳細確定次第随時更新いたします)
■ご来場の皆様へ
・道の駅天童温泉~上貫津紅花畑間で無料のシャトルバスを運行いたします。
・畑への一般車両の乗り入れおよび周辺の路上駐車はご遠慮ください。
・駐車場は「じゃがらもがら交流センター(天童市貫津1374−1)」周辺の駐車場をご利用ください。
・駐車場から歩いて紅花畑までご移動願います。
・イベント、出展の内容は予告なく変更、中止となる場合がございます。あらかじめご了承ください。
情報発信
天童市商工観光課のインスタグラムアカウントでは、おくのほそ道天童紅花まつりをはじめ、観光情報等を発信しています。ぜひフォローをお願いします。
第30回記念 紅花・紅花若菜アイデアレシピ集
平成29年度におくのほそ道天童紅花まつりの30回目を記念して、紅花や紅花若菜を使ったレシピを一般募集し、アイデアレシピ集を作成しました。ぜひご覧ください。
担当課: 経済部商工観光課
tel: 023-654-1111
fax: 023-653-0744